ホーム
学年活動(2021年)
中1 InfinityJump
中1全員リレー
中1両中ソーラン
中2両中ソーラン
中2両国ハリケーン
中2選抜リレー
中2大縄跳び
中3全員リレー
中3綱引き
中3選抜リレー
その他(中学)
高1全員リレー
高1綱引き
高1応援団
高2どすこいさっさ
高2綱引き
高2選抜リレー
高2Infinity jump
高3選抜リレー
高3鉄人レース(男子)
高3プラスマイナス(女子)
その他(高校)
応援団
後援会について
後援会員
会則
活動予定
活動報告
理事会/理事連絡協議会
役員会
その他活動
総会
両国祭対策委員会
これが両国生だ!―学校紹介2021―
はじめに
両国のマスコットキャラクター
学校紹介
制服・持ち物紹介
給食・お弁当紹介
給食紹介
お弁当紹介/Obentougram
購買コーナー
1年生紹介
両国祭パーラー
クイズスタンプラリー
おわりに
制服リサイクル委員会
2021制服頒布会
女子制服(スラックス)
ホームページ委員会
HP委員会専用
今だからこそできること2021
副校長先生チェック用
20220626中学卓球大会:公開用
20220626中学卓球大会:保護者専用
20220716硬式野球部大会:公開用
20220716硬式野球部大会:保護者専用
20220721中3夏期特別授業:公開用
20220721中3夏期特別授業:保護者専用
体育祭中学生:公開用
体育祭高校生:公開用
体育祭中学生:保護者専用
体育祭高校生:保護者専用
進学支援委員会
進学支援委員会専用
2022高3進学講演会
2022高2進学講演会
役員候補指名委員会
役員候補指名委員会専用
学校行事・部活動
合唱コンクール(2019年)
両国祭(2019年)
体育祭(2019年)
開会式/準備/選抜/閉会式
中学生
高校生
応援団
その他
合唱コンクール(2018年)
両国祭(2018年)
卒業生講演会のご案内
体育祭(2018年)
開会式/準備/選抜
中学生
高校生
応援団/閉会式/集合
体育祭(2018年速報)
合唱コンクール(2017年)
体育祭(2017年)
準備/実行委員
入場行進/開会式
中学生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
高校1年生
高校2年生
高校3年生
選抜(中学/高校)
応援団
閉会式
両国祭(2017年)
後援会活動
学校活動
附属中部活動
高等学校部活動
その他
海外語学研修2019
海外語学研修2018
海外語学研修2017
関連リンク
ホーム
後援会について
両国祭対策委員会
これが両国生だ!―学校紹介2021―
制服リサイクル委員会
ホームページ委員会
進学支援委員会
役員候補指名委員会
学校行事・部活動
関連リンク
東京都立両国高等学校・附属中学校 後援会
高校3年生
「鉄人レース」・・・高3男子競技のメインイベント、 勝敗の決めては第一コーナーでの跳び箱、最大の難関はマット4段の山越え。 数々の障害物をチームワークで乗り越えます。これぞ「チーム両国力」の集大成、ペアを助けながら、勝利の道を切り開きます!
「プラスマイナス」・・・3人縄跳び、2人の麻袋走、3人タイヤ引き走、10人ムカデ競走と人数がふえたり減ったり、 女子ならではの息のあった走りに感動。 走者によって各自の得意な種目に挑戦、チームワークで頑張ります。
「走り綱引き」・・・高3女子の最後の競技、走り綱引き。メンバーの半分が一斉にトラックを半周して、 綱引きに合流、速さと力を競います。 舞い上がる砂埃の中。綱を引く仲間に、走って援軍が加わり、一致団結して力の限り綱を引き寄せます。
「綱引き」・・・ 学年競技の最終種目。「チーム両国」個々の力を一つにして、綱を引き合う姿がとても頼もしい高3男子たち。 審判の先生が宙に浮く程、一瞬での引き強さが勝利の鍵を握ります。
トップへ戻る
閉じる